| 一覧 |
| どっかんアタック |
ジャンプ・ハンマーアタックでエクセレントを出すと
衝撃波が広がり、周りにもダメージを与える |
|
| ついでにテッキュウ |
ジャンプ・ハンマーアタックでエクセレントを出すと
モンスターに鉄球をおとしてダメージを与える |
|
| かいてんアタック |
ジャンプ・ハンマーアタックで与えるダメージが15%アップ
さらにエクセレントを出すとモンスターをめまわし状態にすることがある |
|
| ほのおアタック |
ジャンプ・ハンマーアタックであたえるダメージが15%アップ
さらにエクセレントを出すとモンスターをやけど状態にすることがある |
|
| こおりアタック |
ジャンプ・ハンマーアタックで与えるダメージが15%アップ
さらにエクセレントを出すとモンスターをこおり状態にすることがある |
|
| ふえるアタック |
ジャンプ・ハンマーアタック
の回数が1増える |
|
| ひこうバスター |
ジャンプアタックで飛んでいるモンスターに攻撃する
必ずクリティカルがでる |
|
| トゲバスター |
ハンマーアックでトゲを持つモンスターに攻撃すると
必ずクリティカルがでる |
|
| ブラザーブースト |
ブラザーアタックであたえるダメージが20%アップ
かわりに使うBPが100%アップ |
|
| ブラザーフィーバー |
ブラザーアタックでエクセレントを出すと
使ったBPが50%が回復 |
|
| おかえしアタック |
ダメージを受けるとおかえしに
ジャンプ・ハンマーアタックをすることがある |
|
| かってにエクセレント |
ジャンプ・ハンマー・ブラザーアタックを
かってにエクセレントにする |
|
| らくらくカウンター |
ボタンを長押しすると
ジャンプカウンターは空中にとどまれるようになり
ハンマカウンターはハンマーが大きくなりカウンターしやすくなる |
|
| きょうれつカウンター |
ジャンプカウンターはヒップドロップになり
ハンマカウンターはパワーをためられるようになり
与えるダメージが30%アップ |
|
| フラフラガード |
「ころび」と「めまわし」の状態異常を防ぐ |
|
| カンダンガード |
やけどとこおりの状態異常を防ぐ |
|
| ゼツエンガード |
ゼツエン状態の状態異常を防ぐ |
|
| ふせぐんダー |
モンスターから受けるダメージが20%ダウンする |
|
| まもるんダー |
モンスターから受けるダメージが0になる |
|
| たおれんダー |
HPが2以上のときダメージ受けてダウンしそうになると、HPを1残して耐える |
|
| かってにキノコ |
HPが少なくなるとかってにキノコを使う |
|
| かってにシロップ |
BPが少なくなるとかってにシロップを使う |
|
| かってにハーブ |
状態異常になるとかってにハーブを使う |
|
| かってに1UP |
兄弟のいずれかがダウンするとかってに「1UP」キノコを使う |
|
| かってにハンド―タイ |
ゼツエン状態になるとかってに「ハンド―タイ」を使う |
|
| かってにセレクト |
かってに系のプラグで回復アイテムを使う時回復量に合わせたアイテムを選んでくれる |
|
| ごきげんアイテム |
アイテムを使うと
いろいろなステータスがアップする |
|
| いっしょにアイテム |
アイテムを使うともうひとりも回復
使うアイテムの数はひとるのまま |
|
| おかわりアイテム |
|
|
| あとあとヒール |
兄弟とモンスターの準備が終わるたびカウントが減る
カウントが0になるとHPとBPが100%回復する |
|
| かいすうサービス |
ほかにセットされているプラグの
使える(使えるまでの)回数が減ると
かわりにこのプラグの使える回数を減らす |
|
| ささっとプラグかいふく |
ほかにセットされているプラグの
使える(使えるまでの)回数が0になったとき
そのプラグの回復ターンが50%短縮 |
|
| ぽろっとドロップ |
倒したモンスターがアイテムを落としやすくなる |
|
| ごきげんアイテム |
アイテムを使うといろいろなステータスがアップ |
|
| へらないアイテム |
アイテムを使うと、使ったアイテムが返ってくる |
|
| ざくざくコイン |
ダメージをあたえたとき
与えたダメージに応じてモンスターがコインを落とす |
|
| ゾケットバスター |
ジャンプ・ハンマーアタックでゾケット一味に攻撃すると
必ずCRITICALが出る |
|
| クッパぐんだんバスター |
ジャンプ・ハンマーアタックでゾクッパ軍団に攻撃すると
必ずCRITICALが出る |
|
| ゼツエンバスター |
ジャンプ・ハンマーアタックでゼツエンモンスターに攻撃すると
必ずCRITICALが出る |
■サブエピソード「ゼツエンガブンデス」報酬
|サブエピソード |
| あとあとヒール |
兄弟とモンスターの順番が終わるたびにカウントが減る
カウントが0になるとHPとBPが100%回復 |
|
| あとあとプラグ回復 |
兄弟とモンスターの順番が終わるたびカウントが減る
カウントが0になるとセット中のほかのプラグの使える(使えるまでの)回数が50%回復 |
|
| ささっぷグラフ回復 |
ほかにセットされているプラグの使える(使えるまでの)回数が0になった時
そのプラグの回復ターンが50%短縮 |
|